メニューへジャンプ 本文へジャンプ
本文の開始
吟道鳳晃流 鳳信会

詩吟教室連絡先

〒285-0843
千葉県佐倉市
中志津3丁目17-8
TEL 043-489-0346

指導者詩吟歴

このページはホームの中の望月鳳信詩吟・民謡歴のページです。

平成 2年 12月 吟道鳳晃流入門。長岡鳳晃先生に師事。
4年 1月 吟道鳳晃流段位「中伝」となり、雅号「信鳳」を授与さる
6年 10月 茨城県吟詠剣詩舞総連盟「準師範」に認証さる
7年 4月 第8回日本詩吟選手権大会「独吟の部」優勝
8月 第28回水戸市芸術祭吟詠コンクール「壮年二部」優勝
8年 7月 第28回茨城県吟士権決勝大会「壮年二部」優勝
8月 第26回クラウン全国吟詠コンクール関東大会優秀賞
9年 2月 吟道鳳晃流段位「師範」となる
8月 第20回百日紅まつり吟詠大会「壮年二部」優勝
10月 第27回クラウン全国吟詠コンクール全国決選大会出場
10年 1月 茨城県吟詠剣詩舞総連盟「師範」に認証さる
11月 第23回茨城県芸術祭吟剣詩舞大会「紅白吟舞合戦」出場
11年 8月 第31回茨城県吟士権大会「和歌の部」優勝
9月 吟道鳳晃流段位「総範」となり、雅号「鳳信」を授与さる
10月 第29回クラウン全国吟詠コンクール全国決選大会出場
12年 9月 吟道鳳晃流段位「宗範」となる
13年 6月 第24回茨城放送杯吟詠コンクール「一般の部」優勝
16年 9月 吟道鳳晃流段位「免許皆伝宗範」となる
17年 9月 第41回コロムビア吟詠コンクール茨城地区予選「第四部」優勝
10月 第35回クラウン全国吟詠コンクール全国決選大会出場
12月 第41回コロムビア吟詠コンクール全国決選大会「第四部」入賞
18年 4月 第30回茨城放送杯吟詠コンクールに於いて
特別吟詠「四代譜」(幡谷祐一を吟ずる)
NHK文化センターユーカリが丘民謡教室入会
湯浅みつ子先生に師事
10月 第36回クラウン全国吟詠コンクール全国決選大会出場
19年 10月 第37回クラウン全国吟詠コンクール全国決選大会
「優秀賞」受賞
20年 5月 平成20年度千葉県民謡協会主催民謡民舞春季大会
「高年二部」優勝
  7月 財団法人日本民謡協会主催民謡民舞東東京連合大会
「高年の部」優勝
  10月 第38回クラウン全国吟詠コンクール全国決選大会出場
21年 5月 日本郷土民謡協会主催第48回郷土民謡民舞春季大会
銀寿編後半の部第三位入賞(曲目:最上川舟唄)(日本武道館)
  10月 日本民謡協会主催平成21年度民謡民舞全国大会
高年の部旗戦(松の組)出場(曲目:最上川舟唄)(両国国技館)
23年 4月 佐倉市吟剣詩舞道連盟 副理事長を委嘱さる(〜29年4月)
26年 5月 日本民謡文化振興協会主催 みんよう振興東日本大会 
キングレコード賞「銀寿の部」優勝(曲目:最上川舟唄)
27年 4月 日本民謡文化振興協会主催 みんよう振興東日本大会 
キングレコード賞「銀寿の部」優勝(曲目:刈干切唄)
27年12月〜 佐倉市立各小学校 詩吟指導
29年 4月 佐倉市吟剣詩舞道連盟 参与
30年 2月 吟道鳳晃流創立30周年
長岡鳳晃吟道60年記念式典に於いて
吟道鳳晃流特別功労賞を受賞
ページの終了